強い日差し、湿気、エアコン……。
日本の夏は、私たちの暮らしにさまざまな「目に見えない負担」を与えていて、素材にこだわった衣類やインテリアほど、知らず知らずのうちに汚れが蓄積されていることも。
クレアンでは、季節に合わせてまとめてクリーニングをされるお客様が増えています。
汗やにおいが気になる前にクリーニングですっきりと。
そんな丁寧な暮らしに寄り添う、5つのご提案です。
1.ソファカバー
ご家族が集まり、来客も多い夏のソファは、意外なほど汗と皮脂を含んでいます。
特にリネンや麻、ベルベットなどの高級ファブリックは、皮膚の油分で風合いを損ねることも。
クレアンでは、生地ごとの状態を見極めて、必要に応じて手洗いや乾燥方法を調整。
柔らかさや発色を保ちつつ、見えない汗やにおいの原因までしっかりケアします。
ソファカバークリーニング。詳しくはこちら
2.カーテン
開け閉めの頻度が増える夏のカーテン。
エアコンの風やホコリを浴び続けたレースカーテンは、白さが失われていくことに気づきにくいアイテムのひとつです。
遮光カーテンやオーダーメイド品など、クリーニングに迷いやすい品もお任せください。
一度の洗浄で空間が明るくなるのを感じていただけるはずです。
カーテンクリーニング。詳しくはこちら
3.夏の寝具類
エアコンをつけたままの睡眠でも、人は一晩にコップ1杯以上の汗をかくといわれています。
特にシルクやカシミヤなど繊細な高級素材の寝具は、肌ざわりを保つためにも定期的なメンテナンスが欠かせません。
クレアンでは、フランス産リネンやマイクロモダールなど、上質素材に合わせた洗浄をご提案しています。
寝具一枚ずつに合った温度・洗浄力を見極めて、生地をいたわる洗いと、ふんわり仕上がる自然乾燥で風合いを守ります。
シルク、カシミヤ、テンセルなどのデリケート素材のクリーニングも実績豊富です。安心してお任せ下さい。
寝具のクリーニング。詳しくはこちら
4.夏物衣類(麻・シルク・ブランドTシャツなど)
リゾートで着たリネンのセットアップ、数回しか着ていないTシャツ、「汗をかいたつもりはないけれど…」という軽い汚れこそ、繊細な素材にとっては大敵です。
ファンデーションや香水の成分がうっすらと残っているだけで、来年着ようとしたときに黄ばみや変色の原因になることもあります。
クレアンでは、一点ずつ検品し、生地と装飾に応じて洗い方を選択。
ブランド品にも対応しています。
衣類のクリーニング。詳しくはこちら
お得なセットプランはこちら(送料無料・保管無料)
5.来客用の布団・タオル類
お盆の帰省や夏休みの来客が落ち着いたら、使った寝具をそのまま収納する前に、一度プロに任せてすっきりと整えておくのがおすすめです。柔らかく、ふわっと気持ちの良い仕上がりです。
次に使うときも、届いたその日から気持ちよくお使いいただけます。
「また来年」も、心地よく迎えるために
私たちが大切にしているのは、“暮らしの質”を守るクリーニングです。
クレアンでは、衣類、インテリアそれぞれにお品物の状態に合わせて最適なご提案をいたします。
「こんなものも洗ってもらえる?」と気になるお品物も、お気軽にお問い合わせ下さい。